_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

勝手口の外階段の配筋2007年03月09日 21:48:35

わが家は、角地で北西道路だ。
家の大きさは、東西12285、南北8190だ。
2X4ではあるが、日本式だから尺寸法が基準だ。

玄関は西側だが、東側には勝手口ができる。 勝手口は、車を止めた時に、台所へ荷物が運びこめると便利だと考えた。 

写真は、その勝手口にできる外階段の配筋。
外階段なんか対して重量がかかるわけでなし、単独で重量ブロックをモルタルで巻いた簡単なものでも良いと思ったのだが、
工務店は、
「しっかり基礎と結合させる」
という。 配筋も基礎立上りと連結させた。

そんなにしっかり作ってくれるのなら、勝手口土間と外階段との段差も少なくしてもらおう(設計力と工事技術力を発揮してもらおう)と考えた。
そこで段差50以下でお願いしたら、快諾。

なお、玄関土間側は、ドアの納まりや雨進入を慎重に検討した結果、
「段差40以下でお願いします」
と、言ったら、
「段差20で仕上げて見せます」
とのこと。
お手並み拝見。
玄関土間がどんな風に仕上がるか、いまから楽しみだ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「オール電化で2008年6月の電気料金は、○○○○円。」
半角で4桁の数字を入れてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://the.asablo.jp/blog/2007/03/09/1245633/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング