_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

基礎工事のコストダウン(1)2007年02月25日 17:08:10

わが家は、基礎断熱である。
基礎立上りは、900である。

基礎工事のコストダウンをはかるため、いくつかの工夫をした。
今回は、掘削量を減らした、ことを書く。
別の言い方では、「床のレベルを上げた」となる。

これは、コストダウン要因として、
 ・掘削量を少なくなる。
 ・残土処理量も少なくなる。
 ・構内移動量も少なくなる。
 (工期も短くなるはずだが、機械掘りではほとんど変わらない)
 ・浸水対策が不要。止水板が不要になる。
 (今回は、GLより床下が低いので止水板を付けたが)

一方、コストアップ要因として、
 ・基礎断熱材のモルタル量が増える。

床のレベルは、これらの要因と玄関の出入りを勘案して決めた。

この「玄関の出入り」というのは、床の高さがあまり高いと出入りが大変、つまり、
 ・玄関外の階段数が多くなる。
 ・入口スロープが急勾配になる。
 ・入口スロープが長くなる。
ということだ。

このほか、給排水についても、そのルートを検討しておく必要がる。
特に、排水びついては勾配が必要になるので、床下から抜くか、基礎の横から抜くかは、メンテも含め重要だ。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「オール電化で2008年6月の電気料金は、○○○○円。」
半角で4桁の数字を入れてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://the.asablo.jp/blog/2007/02/25/1208528/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング