計画換気装置の掃除(3) ― 2008年12月13日 22:27:30

天井の蓋を外したところ。
これは1Fの写真です。
わが家は、計画換気装置が1Fと2Fに設置してあります。
その代わり、上下階を貫通する換気ダクトはありません。
実は、
天井の蓋の裏を見て、感心したことがあります。
それは埃の積もり具合ではなく、
同じ石膏ボードが張ってあったからです。
ここで、忘れずに電源スイッチを切り
ついでにプラグをコンセントから抜きます。
《安全第一》
わたしのasabloでは、
1回に一枚の写真しか載せられないので、
タイトルばかり増えるけど、許してね。
・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://the.asablo.jp/blog/2008/12/13/4007538/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。