_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

最高最低メモリ付き温湿度計(2)2008年11月09日 11:01:34

 
プリント基板の裏側?
ん???
どっちが表で、どっちが裏か?

兎に角、前回写真の反対側の写真です。

中央の真っ黒がIC(LSI)。

その左上の三連星は、押しボタンスイッチ。
・温度計の最高、最低、現在の切換スイッチ。
・湿度計の切換スイッチ。
・そしてメモリのリセットスイッチ。

ICのすぐ上に並んでいる一列と、左のナナメ一列は抵抗。

そして、基板の一番下に一列に並んでいるのが、
液晶との接触端子。

この基板の端子部分と、
液晶のピンクとピンクに挟まれた黒い部分にある端子を
シッカリと接触させるために、
小ネジが5本も必要だったようだ。

これが昨日の問題の答えです。

この黒の部分が、ノーベル化学賞を受賞した白川英樹博士の
「導電性プラスチック」の応用製品なのでしょうか。
↓興味ある方はご覧ください。
http://www1.e-science.co.jp/shirakawa/index.htm

それでは、また。
 

日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング