_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

サッシ 枠の大きさ(1)2007年06月03日 21:10:45

 
同じ大きさのサッシを選んでも、
ガラス(額縁)の大きさが違うこと、ご存じでしょうか。
もとが大きな窓ではあまり気になりませんが、
ちいさな窓では、額縁の大きさが違うと大分感じが変わってきます。
要注意です。

このブログでは写真が一枚しか貼れないので、
四回に分けていろいろな窓の写真を載せます。

なるべく同じ大きさに編集した(つもりな)のですが、
多少違うのは「ご愛嬌」ということでお許しください。

なお、比較対象のために置いたのはコンベックスではなく、
オリエンテーリングのコンパスを乗(載)せました。
コンパスの大きさは、51mm*102mmです。

まずは、ガラス面積が一番大きいFIXから。


サッシ 枠の大きさ(2)2007年06月03日 21:14:40

 
次にFIXと外開き。

これは、一階の掃き出し窓です。
二つ並ぶと
枠の大きさの違いが、良く分かります。
 

サッシ 枠の大きさ(3)2007年06月03日 21:15:40

 
FIXと内開き。
正確には、ドレーキップ(内倒し&内開き)

ここは、北風の取り入れようとして、
内側に開くようにしました。
ここには、後で外側に網戸がつきます。

網戸が外側なので、いつ何時、
開けても閉めても虫が入る心配がない。

※ただし、網の目よりも小さい虫には、無力だ。

写真良く見ると、可動側の下の方に、
コの字金具(?)が付いています。
雨垂れ防止と思われるのだが。

一発でこれを見つけた人は観察力があるよ。
探偵向きかも?
 

サッシ 枠の大きさ(4)2007年06月03日 21:16:21

 
外開き。

ここは、外から見えないように、
型ガラスの外開き窓にしました。

たぶん開けることはないと思うのですが。。。
 

日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング