IHのおそうじ(1) ― 2009年09月13日 17:22:01

この家に住んでから、もう少しで2年になります。
今日は天気もいいし、ちょっとヒマ?
持て余し状態なので、1FのIHを掃除することにした。
時々吹きこぼしているので、気になっているトコロ。
枠の部分を掃除してみようと思いついた。
【警告&注意】SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS
今回の行為は、メーカーの注意書きを無視しています。
個人がこのように分解すると、
メーカー保証を受けられない可能性があります。。
いや、たぶん受けられないでしょう。
したがって、このような行為は真似しないでください。
【警告&注意おわり】EEEEEEEEEEEEEEEEEEE
まず、分電盤で、200V電源を切ってから、
IHを取り出してみました。
H社製IHはパッキンがシッカリしていて、
その取り付け方が巧いので(自分で自分を誉めよう)
吹きこぼれは枠のところで止まっていました。
奥に見えるのはIH用の200V-30Aコンセント。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://the.asablo.jp/blog/2009/09/13/4577805/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。