エコキュート配管の保温(1/3) ― 2007年11月25日 21:19:10

前回blogで、junoさんへ生意気なことを言いましたので、
>本体の性能も大事ですが、工事でも品質が大きく変わります。
>現場工事においては、配管から熱が逃げないように保温材を
>シッカリ施工してもらってください。
「オマエの工事はどうなっているんだ」
の、声にお応えして配管工事の写真を撮ってきました。
左がヒーポンで、右はエアコンの室外機です。
エコキュートは工場で作りますが、現場でも3つもの工事があります。
・基礎工事
・電気工事
・配管工事
みんな大事です。
コメント
_ juno ― 2007年11月26日 01:29:56
_ iBook ― 2007年11月30日 22:52:45
ぐるぐる巻いてあるのは、保温材の上に巻くテープです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://the.asablo.jp/blog/2007/11/25/2457896/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ぜひ立ち会って言ってみようと思います~^^
わざわざ写真まで撮っていただき、ありがとうございました(_ _*)