浄化槽の配筋 ― 2007年10月06日 07:27:35

わが家は、まだ下水道がないので合併浄化槽だ。
ただ、近いうちにその計画があるらしく、浄化槽の
補助金対象外の地域だ。
くやしい。
無駄なく使おう みんなの税金。
さて、
写真は浄化槽の上にコンクリートを打つための配筋。
こんなに太いのを使うの?
メッシュを使うと思っていた。
・
犬走りの配筋 ― 2007年10月06日 07:32:00

基礎廻りの犬走り。
建物基礎と配筋を連結させている。
こっちの配筋は極く普通のメッシュ。
切って並べるだけだから仕事が速い。
カーポートもこれを使う。
ところで、
犬走りのエンドは、普通こんなに深くするの?
これはどうもX工務店社長の方針らしい。
・
浄化槽の配筋(2) ― 2007年10月06日 22:08:05

コンクリート打設前の写真。
配筋の様子が分かる。
ココも犬走りと同様に、建物基礎と連結させている。
・
最近のコメント