_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

気密の確保(1)2007年06月13日 23:19:30

 
FIXサッシの隙間にウレタンを吹いてある。
黄色く見えるのがウレタンだ。
 

天井用のグラスウール2007年06月11日 20:33:15

 
こっちは、1F天井のグラスウール。

壁用とは違い、グラスウール10K相当。
室内側:ポリエチレンフィルム
室外側:有孔カラーポリエチレンフィルム
高高24でない、普通の家では壁に用いられると思う。

今回は主目的が防音用だから、断熱性能はどうでも良いが。
2F床に敷く予定の石膏ボード(質量増=遮音)と合わせて、
どれだけの防音効果を発揮してくれるだろうか。
 

ピンクのクラスウール2007年06月11日 20:30:28

 
わが家で使う壁用のグラスウール。

熱抵抗=3.7m2K/Wの、高性能グラスウール16Kだ。
http://www.mag.co.jp/pro/shohin/mj_d.php?shohin_id=1090
http://www.mag.co.jp/pro/faq/faqdetail.php?faqid=6
http://www.mag.co.jp/news/l_Refer.php?news_id=39

どうも、高性能(線が細い)のものはピンクで、
普通のものは黄色のようだ。
 

2F床梁と床根太2007年05月01日 22:11:01


【4月8日に書いた記事】
床梁にはシートがかぶせてある。
それには
「ニチハ、モエン透湿防水シートIII」と書いてある。
モエンというのは、不燃のことか?

このシートの正確な目的は不明だが、素人の想像では、
梁を傷つけないように養生しているのだと思う。
ココは、吹き抜け空間で、見える(見せる)梁だから。

【今回追記】
監督さんに確認したところ、
「単なる養生シートです」
とのことでした。

モエン とか 透湿 とかは、全く意味無いのでした。
なんか、がっかり。


アスファルトルーフィング2007年04月18日 22:38:52

 
雨漏り対策のアスファルトルーフィング。

重ね合わせは、
上下方向は100mm以上、
左右方向は200mm以上、

重なっている(はずだ、たぶん)

追記。
↓この記事によると、「ゴムアス」というのは、
アスファルトルーフィングを改良したものらしい。 
http://www.80000.jp/design/1-2.html

世の中、進歩しとるな〜。




日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング