_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

家電の省エネ2012年01月03日 02:31:02

take1さんから、古い記事にコメントいただきました。ありがとうございます。
対象は↓この記事です。
http://the.asablo.jp/blog/2008/03/29/2881144

>冷蔵庫は、省エネより、使いやすさ優先で選びましたが、結構、電気を使っていて、残念。定格より1.5倍ぐらい、消費しています。トホホ。エコ機能は、まがいですね。エコ設定より、弱に設定した方が消費電力は少ないです。

冷蔵庫は周囲温度と置き場所で消費電力が大きく変わるようです。
測定した時の周囲温度とか運転状態はどうだったのでしょうか。
参考URL
http://www.tepco.co.jp/cc/press/10072905-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu10_j/images/100729g.pdf

我が家では「夏の節電」でエアコンをほとんど使わなかった(2回くらい使用)ので、周囲温度が上昇した影響によって冷蔵庫の消費電力は増えたと思われます。
その代わりといっては何ですが、中身の整理整頓を心掛けて、3秒で開け閉めできるようにしました。開ける、取る、閉めるで3秒です。

「エコ機能」というのはよくわかりません。
夜中に設定温度を上げたり、霜取りしたりとかするのでしょうか。


>液晶テレビは、定格とほぼ同じ消費電力で、感心しました。当たり前か。

我が家のシャープ製液晶テレビの場合ですが、画面の明るさによって消費電力が大きく変わります。
液晶の後ろで光っていて、液晶にかける電圧でシャッターを開閉して透過率を変えるという、液晶の原理から考えるととても不思議な感じがするのですが、実際、画面が白い時と黒い時では違うのです。これはビデオの静止画で測定した時に発見して驚きました。

画面の白と黒よりも、明るさを変えた時の消費電力の変化の方が大きいのですが、我が家の40形では平均して93Wくらいで使っています。同じ40形でも、東芝のレグザのほうが10Wくらい消費電力が大きかったです。両機ともに室内の明るさによって画面の明るさを自動調節する機能があるので、うまく測定できていないかもしれないのですが。
日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング