_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

窓ガラスの外側が結露2011年11月13日 22:04:12


今朝、ガラスの下側が結露していることに気づいた。

以前にも、↓こんなことがあったのだが、まだ早いだろうと思う。
http://the.asablo.jp/blog/2008/11/22/3970541
http://the.asablo.jp/blog/2008/11/22/3970544

ガラスを触っても結露が取れない???
あれっ。

確認したところ、ガラスの外側が結露していました。
いつものアメダスでは、現在の外気温度しか分かりません。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html

そこで、気象庁の過去の天気でもって「昨日のデータ」を確認してみた。
(今日のデータは明日でないと載っていないのです。不便)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php

朝6時の温度は9.9℃、露点温度は9.6℃、湿度98%。
今日も昨日と同じくらいだと仮定すると、ガラスに放射冷却現象が加われば結露して当然の物理現象となる。
でも、車の窓ガラスは屋根の効果だろうと思うが、結露していない。

このところ、朝の冷え込みが厳しくなりました。
風邪を引かぬようにご用心ください。
我が家では、電球型蛍光灯を昼光色から電球色へ取り替えました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「オール電化で2008年6月の電気料金は、○○○○円。」
半角で4桁の数字を入れてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://the.asablo.jp/blog/2011/11/13/6200096/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング