_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

建築場所の選定:洪水が怖い2010年04月04日 08:45:38

地震の次は「雷火事オヤジ」だけれど、
ちょっと置いといて、次は洪水(河川氾濫)。

河川氾濫シミュレーションは何度かバージョンアップされている。

その昔、十年くらい前には、我が家の建設予定地にとって、
とても役立つflashを使ったシミュレーションがあった。

しかし、残念なことに、今では古いシミュレーションは、
見ることができなくなってしまった。

地方自治体で広報誌として配るからその必要が薄れたためかも知れない。

今の時点で参考になりそうな情報を拾った。

あなたの町のハザードマップ(広報誌と同じ内容)
http://www1.gsi.go.jp/geowww/disapotal/index.html

河川氾濫氾濫シミュレーション:利根川上流の例
http://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/saigai/hanran/index.htm

洪水ハザードマップ
http://www.river.or.jp/hazard/link/index.html

その他の河川情報(水防情報)
http://www.river.or.jp/
 
家を建てるにあたっては、建築場所を良く選びましょう。
拙宅は、不幸にして一級河川の堤防決壊があっても、洪水にならない地域です。(そのはずです)
主要国道よりも数メートル高い位置にあります。

内水に対してもたぶん安全です。(そのはずです)
拙宅前の道路にある排水溝はこの付近では一番高い位置であり、
雨水は左右に流れていきます。

以前の住居では、十年に一度くらいの大雨時には道路冠水がありました。
その反省を生かしています。


日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング