_ココで紹介したいろいろなIDEAは、環境などにより新たな欠陥を生むリスクもあります。 良く検討された上で、自らの責任で採用してください。

節電への挑戦結果:6月の電気料金2008年08月24日 13:02:11

 
お待たせしました。
6月分の電気料金は1125円でした。
電化上手6kVAの基本料金は、1200円。
各種値引きがあって基本料金よりも安くなるのには驚きました。
超ラッキー。

先月までと異なるのは、6月から銀行引き落としに変更したためで、
今度は領収書が発行されないから。
銀行からの引き落としだと月50円ほど値引きされ、ちょっとだけ得した気分。

でも、7月からは燃料費調整もまた高くなるし、毎日買い物などの負担もあるし、
冷房費も必要だし、この記録への挑戦は当分無理だろうと思います。(悲)

この料金の時、計画換気は2台とも最小風量(=消費電力も最小)で運転中。
お風呂もほぼ毎日(一週間に6日以上は)たてている。
それなのに電気をこれしか使わなかったのは、
冷暖房が必要無いことに加えて、省エネ以上の節電を徹底したから。

まずは、待機電力の徹底的な削減をした。

電気回路が直結のものがあり、これは残念だが諦めた。
・エコキュート(休止期間設定を活用し隔日運転)
・玄関ドアホン
・洗面台の照明回路(センサー検出の自動点灯回路)
・電動シャッター
・食器洗浄器(ミーレだが、200Vコンセントがあるかも知れない)

コンセントから抜けない機器は極力限定した。
・FAX
・TV用ブースター
・HDDレコーダー
・トイレ(アラウーノとウオシュレットは、抜くとリモコンが効かない)
・屋外配管用凍結防止ヒーター(今は0W,冬だけは接続する)
・エアコン2台(床下エアコンと吹抜けエアコンは空気清浄機を運転する)

これ以外は待機電力は使わないように、コンセントから抜くか、主電源OFFを実践。
・エアコン(2台以外)
・テレビ
・冷蔵庫
・5,1chステレオ(主電源OFF)
・プロジェクター(必要時にプラグを差し込む)
・各種充電機器(間欠充電)
日本ブログ村の にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ にほんブログ村 環境ブログ エネルギー・資源へ 部門に参加しています。

ジオターゲティング